2004年 2005年 2006年 2018年
出張で何度か台湾に来ていたものの台北には移動で少し立ち寄るだけでしたが、2018年に初めて個人旅行に行き、観光地をいろいろと回りました。
(2018年)
台北駅。
台鉄(在来線)、高鉄(高速鉄道)のほか、MRTにも乗れる。
○TAIPEI101
(2005年)
下の5階くらいまではショッピングモールになっており、2003年から営業してるみたいです。2004年・2005年と訪れましたが展望台はまだ開業していませんでした。
(2006年)
2006年の3度目の訪問でやっと登れました。ただ、台北の街もよく知らないし、あまり感動はありませんでした。
○国父記念館
(2005年)
孫文の記念館です。中正記念堂の衛兵の交代が有名らしいですが、ここでもやっていました。
写真の手前の衛兵は、銃を振り回すパフォーマンスをしています。
○中正記念堂
蒋介石を記念したところです。広いです。入場無料。
(2018年)
綺麗に撮れました。
(2018年)
大きい。1階2階部分にはいろいろな展示があります。
○北門
(2018年)
台北府城の城門として4つが残っているが、本来の姿で残っているのはこの北門だけらしい。
○小南門
(2018年)
小南門と南門の間にMRTの小南門駅があります。
本来は北門と同じような姿であったが、中華民国になってから城楼のある姿になったらしい。
○南門
(2018年)
門の大きさは大して小南門と変わりません。もうひとつの東門は見ていません。
○総統府
○国立台湾博物館
(2018年)
展示が多いのでちゃんと見ると時間がかかります。
○二二八和平公園
○西門町
(2018年)
若者が多そうな華やかなところです。疲れそうだったので、これ以上踏み入れていません。
○紅楼
○台北市台湾省城隍廟
