新疆維吾爾自治区 烏魯木斉市(地級市)
2008年9月、2019年4月
寧夏の銀川で「こんな内陸にこんな街が」と驚きましたが、ここではさらに驚きました。2008年当時、マクドはなかったけど、ケンタッキーは少なくとも7つはありました。カルフールもいくつかありました。
2018年には地下鉄も開業。現在工事中や計画中の路線もいくつかあるようです。



【観光】
○紅山公園
山の上に塔があります。登るのが面倒だったので外から見ただけです。

○攬秀園
ガイドブックにここから紅山公園の頂上へ行くロープウェイがあると書いてあったのですが、ロープウェイは既に廃墟になっていました。
入場無料。

○人民公園
入場無料。この中は中国でした。中国によくある公園です。
ただ、楽器の演奏に合わせて踊ってる人がおり、そのへんは新疆っぽいかも。

○新疆ウイグル自治区博物館
入場無料。開館時間が決まってるので、あらかじめ調べて行ったほうがいいです。
展示品が多く、なかなか見応えがあります。

○バザール
解放南路あたりがウイグル人の居住地で、ウイグル人が大勢います。そしてスリも大勢いるらしいです。



