新疆維吾爾自治区 伊犁哈薩克自治州 霍爾果斯市(県級市)
2019年4月
2014年に霍城県の西側半分が分割され霍爾果斯市が発足しました。
カザフスタンとの国境の町で、経済特区となっています。また、コルガス口岸があり、ここから外国人もカザフスタンへ往来できます。
霍城
国際列車に乗ってカザフスタンへ行くことができます。ただし、日曜日の午前出発の便のみ。(ウルムチ出発は土曜の夜。)ネットではコルガスからは毎日出発という情報もあったのですが、駅員さんに確認したところ、そんなことはないようです。
駅の北側には雪山が見えます。(南側も少し遠くに雪山が見えます。)
カザフスタンのジャルケントという街へ行く国際バスが出ています。バスは時間が決まっているわけではなく、人が集まれば出発ということです。ただ、早い時間に行っても、国境ゲートが開く時間になるまで、人が集まっても出発しません。カザフスタンの時間は、北京時間より2時間遅いです。
なお、ジャルケントからはアルマトイへバスか乗合タクシーで行くことができます。
普通の大型バスもあるようなので、タイミング次第なのかもしれません。
バスの待合室で寄ってきたおじさんと両替をしてカザフスタンのお金を手に入れました。Wechat払いにも対応。レートも悪くなかったと思います。バスターミナルの外にも両替のおじさんがたくさんいます。
バスターミナルは9時に開くので、それまでここで朝ご飯を食べました。
元々は交易の商業施設が建つ付近にあったようですが、南の町外れに移転したようです。
中国側では荷物とカメラの写真を厳しくチェックされました。
