山西省 太原市(地級市)
2008年5月、2013年7月
省都ですが目玉となるような観光地はありません。でも山西省には見所がたくさんあるので、それを巡る際にはここが交通の中心となるでしょう。
(2008年)
広場にあったオブジェ。
【観光】
○純陽宮
(2008年)
月曜日は定休日です。そのため入れませんでした。
○山西省民俗博物館
(2008年)
文廟のところにあります。
こちらも月曜日は定休日で入れませんでした。
○崇善寺
(2008年)
ここの仏像はすばらしいです。
暗い室内なので、どうやって写真を撮ればいいか、いろいろ試してたら、真面目に拝んでる青年に注意されてしまいました。
入場料2元。この値段もすばらしい。
○双塔寺
(2008年)
塔以外は特に見るべきものはないかと思います。入場料20元。
○小北門
かつての太原城の城壁跡です。
(2013年)
小北門ですが、立派な城門です。
(2013年)
そこそこ城壁が続いています。完全に新しい城壁のようですが、修復された城壁です。
(2013年)
端っこにちょっとだけ、修復されていないオリジナルの城壁が見えました。修復すると全て隠されてしまうようです。
