青海省 西寧市 湟中県
2008年11月
西寧から日帰りで行きました。
チベット語ではツォンカという町です。チベット仏教のゲルク派を開いたツォンカパは、「ツォンカの人」という意味だそうです。
湟中の町中。
お坊さんが歩いてました。
塔爾寺の近くにあった食堂。
チベット文字も併記してあります。
【観光】
○塔爾寺
チベット語ではクンブム。ゲルク派6大寺院のひとつだそうです。
入場料80元ですが、見所の建物に入らなければ、タダで入場できます。自分はタダで入場したので、建物内には一切入ってません。(入れるところもあるそうですが)
広いです。
仏塔です。
金色の建物が見えます。
この後、チベットに行くつもりだったので、同じようなものはいくらでも見れると思い、あまりじっくり見てません。
