吉林省 長春市(地級市)
2003年1月、2013年7月
満州国の首都だった所です。当時は新京と呼ばれていました。
満州国時代の建物は現在でも多数残されており、お役所などにも使われています。
(2013年)
長春駅。バカでかいです。南口から北口へ行くのに、まだ連絡通路ができておらず、1.8Kmも歩いてしまいました。
(2013年)
駅の北側には新しいマンションがどんどん建築中でした。
(2013年)
街を歩いていると歴史がありそうな建物が多数残されています。
(2013年)
これも古そう。
(2013年)
ケンタッキーが入っている建物も歴史があるようです。宝山洋行旧址と書いています。
【観光】
○偽満皇宮
ラストエンペラー溥儀が満州国の皇帝になったとき住んでいた所です。日本語の解説もあるので解りやすいのですが、ついつい監視員に背中を向けて読んでしまいます。
(2003年)
溥儀が住んでいた緝熙楼。
石碑には「9・18を忘れるな 江沢民」と書いています。
(2003年)
敷地内にある日本庭園。
○旧関東軍司令部
(2013年)
日本の城を模して建てられたようです。今は共産党のお役所となっており、警備員が怖いので、正面から堂々と写真を撮るのは難しそうです。
○旧東本願寺新京別院
(2013年)
本堂と庫裏が残されてますが、周辺は更地になっています。どうやら商業施設が建てられるようなんですが、寺院跡が残されるかは不明です。
