広西壮族自治区 南寧市 賓陽県
2010年2月
賓州古城へ行くため、南寧から日帰りで行きました。南寧のバスターミナルから頻繁にバスが出てます。でも、そのバスターミナルの名前を忘れてしまいました。そのバスターミナルは市の中心から離れているので、行くのに時間がかかります。
行ったのは春節1日目。そこら中に赤い爆竹の残骸が散らばってました。
【観光】
○賓州古城
地図があったので撮影しました。
ただ、この看板は古城から随分と離れたところにあります。
城壁、城門は全て撤去されてます。
写真は小南門あたり。
でも北側にちょっとだけ城壁跡っぽい土盛りがありました。
城壁の北西にある北碣楼。何かよくわかりませんが。
ここに来るのに大変苦労しました。いくつかの墓を踏んでしまいました。
節孝祠。何か不明。
三皇廟。ただのぼろい建物では。
思恩府試院。科挙の試験でもしたのかな。
太平橋。一応古い物のようです。
