広東省 雲浮市(地級市)
2010年7月
「雲が浮く」っていい名前の街です。街中に桂林みたいな山があり、これまたいい感じです。広州からそれほど遠くないのでおススメです。
自分は入っていませんが、蟠龍洞という大きな鍾乳洞も街中にあります。
バスターミナルの近く。
バスターミナル。
古い街並み。
井戸なのかな?他の街でも見かけたことがあります。
石材の郷と呼ばれてるらしく、街はずれには石材店が無数に並んでます。
雲安区のバスターミナル。訪問時は雲安県でしたが、2014年に区となりました。
【観光】
○天湖広場
バスターミナルから近く、湖の向こうに山がずらりと見れます。この山の裏側に蟠龍洞の入り口があるようです。
○南郷所城遺跡
雲安区のバスターミナルからバイタクで移動しました。トラックがバンバン走り、ものすごい砂けむり。
一部だけ残る城壁。城壁の前の家の住民が出てきて、ちょっと恥ずかしかったり。こんなん見に来る外国人はいないでしょうし。
こちらも同じ通りにあったので城壁かな。
それなりに雰囲気のある村です。
