広東省 河源市(地級市)
2014年3月
ここを訪問して、広東省全市到達を達成しました。そのためだけに行ったようなものでしたが、下に書いている噴水がなかなか良かったので、そこそこ満足しています。
河源駅。像は趙佗という人です。
駅前の商業施設。
河源市内を流れる新豊江。街の東側で東江と合流します。
新豊江沿いにある九重門公園。
お墓ではなく神様を祭っているようです。
西門湖。名前からして、ここに河源城があったと思います。
坂の上が環城西路。恐らくこの段差が城壁だったと想像しています。
東門湖。左上が環城東路。垣根の部分が城壁だったと想像しています。
【観光】
○新豊江音楽噴泉
河源市内を流れる新豊江(東江の支流)で、毎日夜の8時から8時半の間、噴水のショーが行われます。この噴水の高さがなんと169mもあるそうで、アジア第一高噴泉と呼ばれています。
なかなか見ごたえがあります。ただ、ここまで噴水がここまで高く上がるのは、最初の5分と最後の5分だけです。
高い噴水が上がってくれないとちょっと退屈。
