休みなのに暇なので、まだ行ったことない中国の世界遺産についてまとめてみます。
● 6 周口店の北京原人遺跡 (北京市)
●13 武当山の古代建築物群 (湖北省十堰市丹江口市)
●15 廬山国立公園 (江西省九江市)
●22 武夷山 (福建省南平市武夷山市)
●30 古代高句麗王国の首都と古墳群 (遼寧省本渓市桓仁県、吉林省通化市集安市)
●32 殷墟 (河南省安陽市)
●38 五台山 (山西省忻州市五台県)
●42 澄江の化石産地 (雲南省玉渓市澄江県)
●43 上都(ザナドゥ)の遺跡 (内モンゴル自治区シリンゴル盟正藍旗)
●48 土司遺跡群 (湖南省湘西トゥチャ族ミャオ族自治州永順県、湖北省恩施トゥチャ族ミャオ族自治州咸豊県、貴州省遵義市)
●49 湖北省の神農架 (湖北省神農架林区)
●50 左江花山のロック・アートの文化的景観 (広西チワン族自治区崇左市)
行ったところはホームページにまとめてあります。
2017年に青海可可西里と鼓浪嶼も世界遺産に登録されていますが、ユネスコのホームページにまだ追加されていないので、ここでもまだ追加していません。
それぞれが結構離れているので、全部行こうと思ったら大変。
湖北省に3つ行っていないところがあるので、次の旅行の候補にします。
