3ヶ月以上も日記を書いてませんでした。でも、6月からまた新しい生活になったので、今日から書いてみようと思います。
新しい生活というのは、また自由人になりました。はっきりいえば無職ですが。まあいろいろとありまして。これで無職になったのは何度目かな。
会社を辞める前に広州で部屋を探したのですが、あまりに家賃が高かったので、諦めて東莞に来ました。
今後は秋が過ぎるあたりまでゆっくりしようと考えてます。まあ、計画は特にありません。
昨年日本に帰った時に持ってきたギター。Ovation Elite。買ったのは約20年前です。

東莞の方がいろいろと楽しいからいいんじゃない。(藁)
おらも早くこっちから脱出したい。秋くらいまでには、またそっちへ行きたい
けれどなあ。たまには香港へ行って、美味いものを食いたいし。
たしかに自分は東莞のほうが合ってる気がします。広州は何もかも高いし。
香港行っていつも何を食べてましたっけ?
チェーン店に行くだけなら香港に行かなくても、広州にはモスバーガーやラーメンの一風堂なんかもできてます。
東莞にもバーガーキングはあるし。
でも円安になったので、日本円に換算すると結構高く感じてしまい、ちょっぴり躊躇してしまいます。
まあ、香港へ行ってもフレッシュネスバーガーくらいしか食べないけどさ。
吉牛はシンセンの方がうまいね。あ、そこの鎮にもあるね。
つ~か、ここの牛肉麺地獄よりは一千倍ましだよ。西安まで行けばサブウェイが
あるんだけどね。列車に24時間も乗って行けないし。(藁)
食べ物が単調なところに長期滞在は無理だね。
敦煌にもDICOSがあるじゃないですか。まあ鶏肉食べれない人には駄目だけど。
常平に吉牛ってあります?本物?どこ?
以前によく似た看板の弁当屋を見かけた気がしますが、それはもうありません。
市場路の百花時代広場地下一階にあるよ。去年オープンした。
近くにサイゼリアもあるやん。
フデさんはDICOSによく行っているらしいけどね。
まあ、今は貧乏なんで我慢我慢。
地図で確認したけどサイゼリアの対面あたりですね。
今度行ってみます。