午前中に少しだけ観光しました。
五泉山公園。
甘粛省博物館へも行きました。
そして、今から日本に帰ります。
帰りも春秋航空。
蘭州から大阪まで行く個人客は自分一人です。
蘭州空港。
関空着は23:40。
それからどうやって家まで帰ろうかな?

午前中に少しだけ観光しました。
五泉山公園。
甘粛省博物館へも行きました。
そして、今から日本に帰ります。
帰りも春秋航空。
蘭州から大阪まで行く個人客は自分一人です。
蘭州空港。
関空着は23:40。
それからどうやって家まで帰ろうかな?
ご無沙汰してます、Uさん!
香格里拉からバスで10時間、悪路で今、郷城にいます。
深センー広州ー南ニンー昆明ー大理ー麗江ー香格里拉ー郷城ー理塘。。。。。。
と来ました!
明日、理塘入りです。高山病の薬を飲みながらがんばっています。
物価の値上がりが凄く、交通費も大分あがっていますね。。。
やっぱり、寒いですね!10度~15度前後です。
Uさんに以前、教えてもらいました、Gmailなどが見れるソフト入れたのですが、調子が悪いのでやめました。。。
やはり、ここではGoogle,Youtube,FBすべて使えません。。。。。
ブログも種類によっては使えません。。。
一つ教えて下さい。成都の宿で以下の宿に泊まりたいのですが、住所、電話番号教えて頂けますか?
Sim’s Cozy Garden Hostel(老沈青年旅舎)
よろしくどうぞ。
順調そうに旅が続いているみたいですね。
やっぱり中国ではインターネット関係には難儀しますね。
最近のホテルはどこでも無線LANが使えるようになったのはいいのですが、
スマホが広く普及したせいで使っている人が多いのか、なかなか繋がりません。
そのため前回の旅行では、VPNを使ってTwitterとかFBを見るときは、携帯の通信(3G,4G)を使ってました。
Sim’s Cozy Garden Hostel は、現在オーナーが替わって以下の名称になっています。
Hello Chengdu International Youth Hostel(老宋国際青年旅舎)
http://gogosc.com/jp.asp
連絡先はホームページによると以下のように書いてます。
電話:(028) 83355322 / (0)13330965557
ファックス:(028) 83355322
住所:中国四川省成都市一環路北四段 211号 郵編:610081
E-mail:hellochengduhostel@hotmail.com(日本語対応可能です)
セルタへ行ってから成都入りでしょうか。今後の旅程も気になります。
早々のお返事ありがとうございます。
成都の宿の情報とても助かります!!サイト確認できました。Googleが使えないので困っていました。。。
セルタ?甘ゼから五明佛学院(これが結構楽しみにしています。)に行き、成都入りする予定です。
まだまだ、見たい所がたくさんあります。。。
言語に苦戦しています。。。
また、ご連絡いたしますね!
ありがとうございました。
こんばんは Uさん!
郷城ー理塘と来ましたが、途中、猛吹雪で凄いです!!寒いです!理塘も吹雪で、鳥葬をみたかったのですが、それどこではありませんでした。。。
甘ゼ行きのミニバスがすぐ出るというので乗り甘ゼまで着き、これまたすぐ五明佛学院まで行くミニバスがすぐ出るというので乗りました。
ここまではスムーズに行ったのですが、途中の街、炉霍という所で、ストップです。。これから先、雪が凄いので行かれないとの事。。。
明日もどうだかわかりません。。。。
今日はここで宿泊で、明日の様子でどうするか決めたいと思います。
旅には何が起きても付きものですが、まさかこの猛吹雪に出会うとは想定外でした。。
まだ雪が降るのですね。
天気予報を見てみましたが、まだまだ寒い日が続きそうです。東北のほうがましかも。
ところで検索ならyahooなら問題なく使えるはずです。